2025年度研究会実施計画(2025年4月24日更新)

開催日 行事名 テーマ 開催場所 共催、その他
6月16日 名古屋レーザフォーラム第2部特別講演会(兼第121回研究会) レーザ技術が創り出す産業の世界 ~欧州の最新事情~ 名古屋市工業研究所ホール 申し込みはこちら【申込期限:6月4日(水)】
5月29日 2025年度総会 1.2024年度事業報告
2.2024年度会計報告
3.2025年度事業計画案の審議
4.2025年度予算案の審議
5.第18期(2024・2025年度)役員の確認および変更案の審議
6.研究会規約改正案の審議
名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール(第1ファッション展示場) 申し込みはこちら【申込期限:5月19日】

総会資料はこちら
5月29日 名古屋レーザーフォーラム2025(第1部) レーザー技術が創り出す産業の世界 名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール(第1ファッション展示場) TECH biz EXPO併催行事
申し込みはこちら【申込期限:5月27日】
■ 未定箇所は詳細が決定し次第、随時更新致します。

2024年度研究会実績
開催日 行事名 テーマ 開催場所 共催、その他
5月22日 2024年度総会 1.2023年度事業報告
2.2023年度会計報告および監査報告
3.2024年度事業計画案の審議
4.2024年度予算案の審議
5.第18期(2024・2025年度)役員の審議
吹上ホール
5月22日 2024年名古屋レーザフォーラム カーボンニュートラルに貢献するレーザ 吹上ホール  TECH biz EXPO併催行事
8月27日 第118回研究会  レーザ加工におけるモニタリング技術 名古屋市工業研究所  ‐
10月
中止
第57回レーザ加工技術講座
       中止
加工用レーザとその発振原理およびビーム特性
第1節CO2レーザ装置とその応用
第2節YAGレーザ装置とその応用
 
12月2日 第119回研究会  アルミニウムの各種レーザ溶接 名古屋市工業研究所 
1月
中止
第58回レーザ加工技術講座
       中止
加工用レーザとその発振原理およびビーム特性
第3節ファイバーレーザ装置とその応用
第4節ディスクレーザ装置とその応用
   
2月19日 第120回研究会 レーザ加工を支える周辺機器(加工ヘッド編) 名古屋市工業研究所 申し込みはこちら
3月
中止
第59回レーザ加工技術講座
       中止
加工用レーザとその発振原理およびビーム特性
第5節超短パルスレーザとその応用
第4節波長の異なるレーザとその応用
 

2023年度研究会実績
開催日 行事名 テーマ 開催場所 共催、その他
6月19日 2022年度総会・30周年記念フォーラム メルパルク名古屋  ‐
8月28日 第116回研究会 波長の異なるレーザによる加工の応用例 オンライン(Teams開催)  ‐
10月24日 第54回レーザ加工技術講座 レーザ加工と部材設計の基礎 オンライン(Teams開催)
11月17日  レーザー学会 第581回研究会  次世代ファイバーレーザ技術  名古屋大学VBL3階ベンチャーホール 主催:レーザー学会
共催:レーザー学会中部支部,中部レーザ応用技術研究会,応用物理学会東海支部,超高速光エレクトロニクス研究会(UFO研)
11月28日 第117回研究会 レーザ加工の周辺機器 オンライン(Teams開催)
1月26日 第55回レーザ加工技術講座 レーザ加工と部材設計の基礎 オンライン(Teams開催)
 3月7日~8日 LMPシンポジウム2024 レーザ加工技術の基礎・応用と最新動向  ハイブリッド形式
ホテルクラウンパレス浜松/ Zoomウェビナー)
主催:日本溶接協会 LMP委員会
3月12日 第56回レーザ加工技術講座 レーザ加工と部材設計の基礎 オンライン(Teams開催)
ページのトップへ戻る